楽天TVでは、楽天スーパーポイントを使って動画をレンタルできます。このページでは楽天TVで動画をレンタルする方法を画像つきで解説します。
なお楽天ポイントで動画をレンタルするためには、下記の3つの準備をしておきましょう。
事前に準備しておくこと
- 楽天会員であること
- 楽天スーパーポイントが貯めている
- クレジットカード決済が使える
※楽天のデビットカードでもOK!
楽天TVの動画をポイントでレンタルする方法を解説!
楽天TVで動画をレンタルする手順は下記の3つです。
- 楽天TVにログインして動画を選ぶ
- 楽天ポイントで動画をレンタルする
- アプリをダウンロードして動画を見る
1.楽天TVにログインして動画を選ぶ
まずはコチラから楽天TVの公式ページへアクセスします。下記のページが表示されればOK!トップページには、おすすめの動画やキャンペーン情報が表示されています。
次に、ログインしていない場合は楽天IDでログインしましょう。
条件達成で500ポイントプレゼントのキャンペーンあり
時期によっては開催されていないかもしれませんが、キャンペーンで500円プレゼントがあるかも!画面の中程にあるかチェックしておきましょう。
キャンペーンがあればタップしよう。
▼こんな感じです。▼
こちらの画面が表示されるので『キャンペーンにエントリーする』をタップ!
ここです!
なお、キャンペーンに登録するにはメルマガ購読が必要です。また、楽天TVを使うのが初めてであること、540円分以上のレンタルまたは購入が条件です。
500ポイントをもらう条件
- メルマガ購読する
- 楽天TVを使うのがはじめて
- 540円分以上の動画
※キャンペーンの時期によっては条件が変わっているかもしれないです。登録前にしっかりチェックしておきましょう。こちらの情報は2018年8月8日時点のものです。
次のページで登録完了といった画面が表示されればOKです。
次に、見たい動画をトップページやランキング、ジャンルなどから選んでいきます。今回わたしがチョイスしたのは『グレイテスト・ショーマン』でした。
話題の映画ですが、まだ見れていません・・・
2.楽天ポイントで動画をレンタルする
画面下の赤いボタン『ご購入手続きへ』から次の画面へ進みます。
次の画面で『レンタル』または『購入』を選びます。ポイントでサクッと見るために今回はレンタルを選びます。また、標準画質と高画質の値段が同じなのでとりあえず高画質を選びました。
- 標準画質:DVDと同じ
- 高画質:ブルーレイと同じ
値段をチェックして『ご注文手続きへ』から次の画面へ行きます。
次に決済方法を選びますが、ここで注意点です。
楽天ポイントで動画をレンタルするためには、クレジットカード決済を選びましょう!
こちらのチェックも忘れずに!
次に、こちらも大切です。
ポイントを使うためには、画面の下の方にあるボックスへ入力する必要があります。これを忘れてしまうとクレジットカードから引き落としになってしまします。
動画レンタル分のポイントを入力して画面上の『合計金額』が0円になることを確認しましょう。確認できたら『注文を確定する』を押すとレンタル完了です。
購入履歴にグレイテスト・ショーマンが表示されていますね!
3.アプリをインストールして動画を見る
楽天TVでは、スマホのブラウザからでは動画が見れません。そのため、視聴のためにアプリをインストールしましょう。
下図の画面で『再生する』または『インストール』を押します。
すると、アプリのインストール画面が開くので『インストール』を押します。(アプリの利用は無料です。)
インストールが完了したら『開く』を押す。
すると楽天TVのアプリが開くので画面一番下の『購入履歴』を押します。
楽天IDでログインしましょう。
次の画面の購入履歴から、レンタルした動画が見れます!
まとめ
楽天TVの動画レンタルは下記のステップでOK!
- 楽天TVにログインして動画を選ぶ
- 楽天ポイントで動画をレンタルする
- アプリをダウンロードして動画を見る
楽天ポイントが余っている。見たい動画があるけど、月額会員になるのはちょっと・・・。
そんなときに便利なのでぜひ使ってみてください。