このページではアニメ映画『君の名は。』の動画をフルで見る方法を紹介します。
しかし、裏技的な内容です。
今から3分程度で簡単に『君の名は。』の動画をフルで、無料で見たい人以外はここから先を読まないでください!
無料で映画『君の名は。』動画をフルで見るならここ!
君の名はの動画を無料で見るための裏技・・・
それは、U-NEXTです。
U-NEXT(ユーネクスト)は、日本の東証一部上場企業が運営する大手の動画配信サービスです。
アニメ&ドラマの見逃し配信で有名ですが、配信している動画が12万本(うち8万本が見放題)というかなり大きなの規模のサイト。
そして、このU-NEXTですが現在無料トライアルのキャンペーン中で、無料で31日間使えるんです。
でも残念ながら君の名は。は、432円の有料動画でした・・・
しかし、ここからが重要なのですが、
このお試し期間に登録すると600円分のポイントがもらえます。
▼この特典です▼
この600円分のポイントを使うと、432円の有料動画の『君の名は。』もフルで見れるというわけです!
リンク先はU-NEXTの公式サイトです。31日間の無料お試しでもらえる600円分のポイントで『君の名は。』が見れます。(期間中はいつでも解約OK!)
君の名は。の動画がフルで見れるU-NEXTのまとめ
君の名。に限らずテレビ放送中のアニメの見逃し配信だったり、他のアニメ、映画が見放題になるサービスがU-NEXTです。(見放題作品が8万本、レンタル作品が4万本)
U-NEXTの特徴
- 600円分のポイントで君の名は。が見れる
- はじめて使う人は31日間無料で使えるキャンペーン中
- 無料お試しは期間内であればいつでも解約可能!
- ダウンロード機能で保存しておいてあとで見ると便利
また、アニメ、ドラマ、映画の配信が得意だから君の名は。だけでなくけっこう楽しめます。
例えば、、、
- 放送中のテレビアニメ、ドラマの見逃し配信
- 海外ドラマ、洋画、邦画が見放題!(8万本)
- 他社には少ない電子書籍が見れるサービス(無料で見れる漫画もある!)
- 大きな声で言えないけどアダルト作品の見放題も・・・
といったサービスが楽しめます。
私も無料でアニメが見れるから登録してみよう!と思ってお試し期間に登録しましたが、けっきょくは継続して使っていますw(海外ドラマとか見てみるとハマります。)
U-NEXTで君の名は。を見る手順まとめ
では簡単に今から3分で君の名は。を見るための手順をまとめます。
君の名は。を見るための手順は下記の3スッテプです。
3つの手順
- U-NEXTの公式サイトへアクセス
- 31日無料お試しへ登録する
- 600円分のポイントで君の名は。を見る
1.U-NEXTの公式サイトへアクセス
最初に、コチラからU-NEXTの公式サイトへ行きます。
次に、リンク先の公式サイトの一番上に『まずは31日間無料体験』というボタンがあるのでこちらをクリックします。(スマホならタップ!)
2.31日間無料お試しに登録する
すると必要事項を入力する画面が表示されるので、順番に入力していきます。
入力内容は、
- 氏名、生年月日、性別
- メールアドレス、電話番号
- パスワード、お住いの地域
- 決済方法など
です。その後、最後に『送信』を押せば無料期間への登録完了です。
3.600円分のポイントで君の名は。を見る
最後に、送られてきたメールや公式サイトへ直接アクセス、またはアプリをダウンロードしてログインします。その中に検索窓があるので『君の名は。』で検索して動画のページに行きます。
君の名は。の動画ページでは、下図のように表示されます。
また、ダウンロードは下図のところから可能です。(期限が切れると見れなくなります。)
無料で君の名は。の動画をフルで見る方法のデメリット!
最後に、U-NEXTの無料お試し期間を使って、君の名は。の動画をフルで見る方法のデメリットをお伝えします。
デメリットは下記の2点です。
- 無料期間終了後は月額1990円のサービス
- 解約を忘れると普通に料金が発生する
U-NEXTは有料の動画配信サービスで、その月額料金は1990円です。(でも、毎月1200円分のポイントがもらえることを考えると、実質790円とも言えます。)
お試し期間中はいつでも解約可能ですが、継続して利用するつもりがないときはちゃんとキャンセルしましょう。
ちなみに、キャンセルは下記の方法で出来ます。(公式サイトにもちゃんと書いてありますよ!)
メニュー画面から『設定・サポート』へ行きます。その中の『契約内容の確認・変更』から『解約はこちら』から、解約できます。
めっちゃ個人的な話ですが、実は私は解約忘れましたw
で、その後まいっかと思って使っています。と言いますのも、放送中のアニメの見逃し配信とか便利ですし、海外ドラマとか面白いので継続して使う価値があると思いました。
でも、有料で使う価値があるかは人それぞれですよね。
しかし、せっかく無料で試せる機会なので一度使ってみてはどうでしょうか?
リンク先はU-NEXTの公式サイトです。31日間の無料お試しでもらえる600円分のポイントで『君の名は。』が見れます。(期間中はいつでも解約OK!)
アニメ映画『君の名は。』のおすすめシーンと感想まとめ
※ここから先は本編のネタバレを含みます。まだ君の名は。を見ていない人は注意してください。
▼ネタバレ注意▼
▼ネタバレ注意▼
▼ネタバレ注意▼
君の名は。の動画を見た人が選んだおすすめシーンはコレ!
映画君の名は。の動画をフルで見た人が実際に選んだおすすめシーンをまとめました。映画館で見たけど、どんな内容だったけ?とか他の人の感想が気になる人はチェックしましょう。
手のひらに文字を書くところ(のんた、31歳、女性)
入れ替わり、3年の時間のズレ、三葉の村に起こった悲劇。色んなものが明らかになって、感情もぶわーっと盛り上がって。お互いを忘れないための儀式なのに、瀧くんが選んだのは、自分の気持ちを伝える事。
どうしようもなく三葉が大切な存在になっているのはそれまでの瀧くんの行動から分かりましたが、こいつ!やりおった!という感じ。
三葉への思いが溢れ出て止まらない。
今伝えなきゃ行けない。
そんな強い思いにぶるぶると鳥肌が立ちました。
大切な人に会いたくなる映画です。
瀧が三葉が3年前の事故で亡くなったことに気が付いたところ(セルフカット、36歳、女性)
男女の入れ替わりで笑えるシーンが満載だったのに瀧が三葉が実は死んでいることに気が付いてドキっとして、そこから助かるのかハッピーエンドになるのかどきどきしながら最後まで一気に見ました。新海さんの作品はハッピーエンドが少ないので三葉に助かって欲しくて、現実の時間で二人が出会えることを願ってすっかり感情輸入しました。髪を留めていた紐のことも1回見たときにはしっかりと理解できなかったのですが2回目でやっとなんとなく理解でき見るほどに理解が深まる、感動が強くなる映画だと思いました。
三葉とタキがようやく会えたシーン(ドレーク、男性、28歳)
心と体が入れ替わった三葉とタキは、お互いが会わないまま、過ごしていました。彗星の落下による被害を防ぐため、三葉とタキが悪戦苦闘を始めた結果、目には見えない状態だったものの、ようやく二人は会うことができました。恋心を抱きつつも、普段と変わらないような会話を装う二人は、とてもフレッシュであり、微笑ましかったです。しかし、会えた時間は短く、タキは三葉の名前を思い出せなくなります。このシーンは、少し残酷な感じがあり、胸に迫るものがありました。
瀧が三葉の身体ではじめて目を覚ますシーン(しましま、35歳、女性)
目を覚ました後の動揺しまくりな様子が面白いです。周囲にいる三葉の家族も不審そうに見ていました。日常の一コマという感じで描かれていましたが、大事な物語への入り口だと思います。
朝目が覚めて、もし自分が異性の身体になっていたら、多かれ目覚めた時に異性の身体になっていたら、誰だって同じような反応を示すのではないでしょうか。自分だったらどうするだろうかと思いながら見ると、より楽しめます。。映画館でなければ、何度もリピートして同じシーンを見たかったです。
山頂の御神体があるところでミツハが死の真実を知ったシーンです。(ラッキーさん、31歳、女性)
自分なら自分の死を知ったら、怖いしどうしようと狼狽えるかもしれないのに、それを変えるためにすぐに気持ちを方向転換できたところが強いなあと感じます。彗星の事故など、そうそうあり得ない事故設定なのも逆によく、一般的に起こりうる自然災害のなかでも、どう立ち向かって手を打てば良いか素人にはわからないのに、過去と未来の状況を同時に把握できたらこそ、できたことだと思うので、2人は運命的出会いだったのだと思わされます。
君の名は。の動画をフルで見た人の感想
評価: 『君の名は。』ですが、元々新海誠監督作品が好きだったのでいの一番で見た所、やはり凄く世界観の設定から恋愛関係までとても綺麗な作品だと思いました。ややSF的な設定がありこれが慣れていないと分かりづらいという意見も友人から上がりましたが、それでも最後のシーンでお互いに『君の名は。』という名前を尋ねるシーンに収束するのは本当に見事なシナリオだと思いました。勿論新海誠監督ならではの圧倒的な風景や世界観もとても綺麗なものであり、久しぶりに日本のアニメ映画の力を感じました。
評価: 既に大ヒットした後、なんとなく流行り物だから見ておこう、くらいの気持ちで見に行きました。が、もっと早く見ておけば良かった!と強く思うくらい大満足の映画でした。テンポも良いので、現実にはありえないストーリーも違和感なく入っていけます。また、都会の学生と田舎の学生という対比構造もあるので、田舎から上京した人なら、どこかノスタルジックな気持ちになると思います。私は上京組なので、色々な実体験が去来して凄く胸にぐっときました。
評価: RADWIMPSの音楽が好きで映画館まで当時観に行きました。音楽もすごく良くてアニメの世界観と合っていました。また、自然の風景や町並みがリアルで引き込まれていきました。アニメだからできる彗星などの描写が秀逸でした。男女が入れ替わる映画はよくあるけれど、時間がずれて入れ替わっているのでもどかしさが倍増しました。携帯でいつでも繋がれるけど違う時代を生きていたから繋がらなかったんですね。起こった出来事を忘れてしまうのもせつなかった。
評価: 主題歌と映画全体の雰囲気(景気や絵)が好みでした。ストーリーの構成も賛否両論ありますが個人的には、今まで見たことない進み方だったので、良かったと思います。★3と評価しましたが★4寄りです。あえて指摘するなら最後の20分間の内容が薄かったことです。前半の部分で背景描写などで尺を使いすぎて、無理やりまとめた感があったように感じます。最後の部分も前半同様に背景描写があれば★5でした。簡単な結末のほうが理解しやすいという人もいると思いますので、一度は観ても損はないと思いました。